ニュースNews

  • ホーム
  • ニュース一覧
  • 一般社団法人外国人雇用協議会主催 オンラインセミナー「外国人関連よろず相談会 第三回(会員限定)」に当社代表の牧が登壇します。
2020.05.25
サービス関連

一般社団法人外国人雇用協議会主催 オンラインセミナー「外国人関連よろず相談会 第三回(会員限定)」に当社代表の牧が登壇します。


5月27日開催の一般社団法人外国人雇用協議会主催オンラインセミナー「外国人関連よろず相談会 第三回(会員限定)」にて、当社代表取締役社長の牧 直道が登壇することをお知らせします。
本セミナーは、協議会会員企業様限定の公開となりますが、コロナ禍における外国人雇用のリアルな現状と課題、今後の見通しについて外国人材雇用推進に最前線で活躍されている登壇者の皆様と共に説明します。外国人材を登用されている企業様、これから積極的に採用を検討される企業担当者の皆様に情報を発信することで少しでもお役に立てれば幸甚です。

■セミナー詳細
【主催】 一般社団法人外国人雇用協議会
【日時】 2020年5月27日(水)17:00-18:00
【参加対象】 協議会会員企業様
【参加費】 無料
【URL】 http://jaefn.or.jp/2020/05/20/seminar3/

■プログラム
1. 開会挨拶(趣旨説明)
2. コロナ禍における技能実習業界の現状と今後の見通し
3. 特定技能の申請における課題点
4. コロナ禍における国内在住外国人のリアル現状
5. Q&A
※Q&Aの質問は事前にも受け付けています。
http://jaefn.or.jp/form_20200527/

■登壇者プロフィール
柴崎 洋平/フォースバレー・コンシェルジュ株式会社 代表取締役社長、当協議会理事
北中 彰/株式会社スリーイーホールディングス 代表取締役CEO
牧 直道/株式会社Next Innovation 代表取締役社長
松田 秀和/ゴーウェル株式会社 代表取締役社長、当協議会理事
後藤 裕幸/株式会社グローバルトラストネットワークス 代表取締役社長、当協議会理事
竹内 幸一/株式会社グローバルパワー 代表取締役、当協議会理事
長岡 由剛/行政書士明るい総合法務事務所 代表 特定行政書士

一般社団法人外国人雇用協議会
E-mail:www@jaefn.or.jp

<参考>
外国人雇用協議会
■設立趣旨
我が国の就労人口に占める外国人の比率は、主要国と比して低く、しかも、その多くは、技能実習生、留学生(アルバイト)が占めています。我が国の外国人受入れ政策は、建前は、専門的・技術的な外国人を受け入れ、単純労働者は受け入れないとされています、実態はむしろ逆転ともいえる状態が生じています。
日本経済が今後、世界各国との競争の中で成長を続けていくためには、こうした現状から脱却し、より多くの質の高い外国人材を活用していくことが欠かせません。
そのため、1)政府の政策・制度の改善を実現していくとともに、2)企業側での受入れ環境の整備、3)日本のビジネス社会で適応できる人材育成といった課題にも対応していく必要があります。
一般社団法人外国人雇用協議会は、これらに対応し、日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人が、日本のビジネス社会で最大限に活躍できる環境を整えるため、2016年4月に設立しました。

■目的
日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人を、日本のビジネス社会で最大限に活用できる環境を整えることを目的とします。

■役割
1)政府の政策・制度の改善:有識者を交えた研究会の開催、政府や関係機関に対する政策提言、公開シンポジウム・セミナーの開催など
2)企業側の受入れ環境の整備:企業向けの実務セミナー・研究会の開催(外国人の採用・教育・ 人事管理などの実務関連)など
3)日本のビジネス社会に適応できる外国人材の育成:必要な能力評価・育成の手法の研究、資格・検定の開発・運用など

URL:https://jaefn.or.jp/