お役立ち情報Useful information

2019.09.25
在留資格関連
2024.10.08

特定技能の資格取得に必要な「特定技能評価試験」について

特定技能評価試験について

試験勉強「特定技能」の在留資格を取得するためには、「特定技能評価試験」に合格することが必要です。
※一部の産業分野では、技能実習2号を良好に修了している場合は試験が不要となります。
_
産業分野ごとに定められた技能試験と日本語試験をあわせたものを「特定技能評価試験」と呼びます。
_
特定技能外国人受入れに関する運用要領(法務省)によると、特定技能1号の在留資格で在留する外国人に対しては、「相当程度の知識又は経験を必要とする技能」が求められます。これは「相当期間の実務経験等を要する技能」をいい、特段の育成・訓練を受けることなく直ちに一定程度の業務を遂行できる水準のものとされています。

特定技能評価試験はこの技能の水準を測るための試験です。


技能試験について

技能水準を確認するための試験が技能試験です。試験内容は産業分野ごとにことなりますが筆記試験や実技試験にて実施されます。2019年4月改正入管法が施行されて以降、介護業、宿泊業、外食業の3分野で技能評価試験がすでに開催されました。

それぞれの試験の実施状況は下記の通りです。
 

介護分野

介護分野ではすでにフィリピンにて技能評価試験がはじまっています。今後はカンボジア、ネパール、ミャンマー、モンゴルでも開催予定です。

試験の実施状況詳細は下記よりご確認ください。

参考URL:厚生労働省.介護分野における新たな外国人材の受入れ(在留資格「特定技能」)について
 

宿泊業

2019年4月14日、第1回宿泊業技能測定試験が日本国内(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡)にて実施されました。

受験者数391名、合格者280名です。
試験の詳細は下記よりご確認ください。

参考URL:一般社団法人 宿泊業技能試験センター

 

外食業

第1回外食業特定技能1号技能測定試験が、2019年4月25日、26日に日本国内(東京・大阪)で実施されました。

受験者数460名、合格者347名(合格率75.4%)です。


第2外食業特定技能1号技能測定試験が、2019年6月24日、27日、28日に日本国内(札幌、仙台、岡山、東京、名古屋、大阪、福岡)で実施されました。

受験者数1364名、合格者数984名(合格率72.1%)です。


また、第3回国内試験が9月に予定されています。試験の詳細は下記よりご確認ください。

参考URL:一般社団法人外国人食品産業技能評価機構
 

その他分野について

その他分野についても国内外において、2019年秋以降や2019年度内に順次試験を開催していく予定です。分野ごとに試験日や試験内容が異なるため、興味のある分野の情報については各自確認が必要です。
 
Stay Workerでは、外食分野合格者、宿泊分野合格者をご紹介しております。お気軽にお問い合わせください。



日本語能力の水準

日本語学習「特定技能1号」の在留資格を取得するためには、技能試験に加え「国際交流基金日本語基礎テスト」もしくは「日本語能力試験(JLPT)N4以上」に合格しなければなりません。
_

技能試験に合格し、日本語のテストにより一定の日本語能力の水準が認められた外国人は、「特定技能1号」の在留資格で働くことが可能になります。
_
日本語のテストは国内だけでなく、国外からの受験も可能です。今後二国間協定を締結(または締結予定)している9か国等でも開催していく予定です。

※9か国:ベトナム、フィリピン、カンボジア、中国、インドネシア、タイ、ミャンマー、ネパール、モンゴル


試験の詳細は各機関のホームページをご確認ください。

参考URL:国際交流基金日本語テスト
参考URL:日本語能力試験

 
 
Stay Workerは登録支援機関です。特定技能1号の外国人材のご紹介をしております。外国人の採用をご検討されている方はお気軽にご相談ください。
 

Contact

特定技能の紹介・申請・支援業務
すべてSTAY WORKERへお任せください。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらContact

フォームからのお問い合わせは
こちらからお気軽にどうぞ。